元・3流パチプロで、現在は妻子持ちワーキングプアのサラリーマン。

とにかく貧乏でパチンコ資金などまったくありませんでしたが「1円パチンコ」と「遊パチ」の登場をきっかけに、7年ぶりにパチンコ復帰。浦島太郎状態で、お金も時間もなく限られた中での立ち回りしかできませんが、それでも勝てるのか、今でも勝てるのか、挑戦していきたいと思います。

セコパチ日記ホームパチンコ日記 ≫ 貯玉を活用する

パチンコ日記

月1〜2回のパチンコになりそうですが、なんとかヒマを見つけて行きたいと思います。1円パチンコが中心なので日当2000〜3000円程度を目標につるセコくがんばっていきます

貯玉を活用する

セコパチに欠かせないのが貯玉です。ようするに貯玉しておけばお金を入れなくてもパチンコが打てるので少し有利になります。

貯玉のシステムにはだいたい以下のようなパターンがあると思います。

(1)個数制限なし・手数料なし
(2)個数制限なし・手数料あり
(3)個数制限あり・手数料なし
(4)個数制限あり・手数料なし それ以上引き出す場合は手数料あり

(1)は理想的のような感じもしますが、等価交換かそれに近い交換率、もしくはほとんどの台が等価のボーダーラインを下回っているという事が考えられるので、まず使えません。

(2)の場合は手数料のパーセントにもよりますが、個数無制限なので店側もそれなりの調整になっていると思うので使えるとは言いきれません。(4)もほぼ同じです。

(3)が一番使える可能性が高いです。一日に引き出せる玉数は経験上1000〜2000個くらいが一般的だと思います。2000個引き出した時、1円パチンコの160個交換(0.625円)だった場合、750円浮いた事になります。毎日パチンコを打つ人や、夕方から勝負のサラリーマンにはかなり大きいです。

手数料無料の貯玉のみで勝負すれば、最低でも等価のボーダーラインさえ超えていれば理論上負けないという計算です。複数店舗で貯玉カードを作っておけば、お金を使わない立ち回りも可能です。

貯玉があれば楽に勝てそうな感じもするのですが、僕の行くホールでは、等価のボーダーさえ下回る台ばかりなので楽には勝てません。貯玉が使えてそこそこ回る店があれば本当に理想的だと思います。

貯玉を利用する際の注意点としては、貯玉だからと適当な勝負をしてしまいがちな事、貯玉にこだわりすぎて貯玉がない店舗の優良台を見落としてしまいがちな事が挙げられます。ただ夕方から打つサラリーマンには、絶対に低換金率の店で貯玉のみを使って打つ事をおすすめします。

その他の注意点としては、何十万も何百万も貯玉しないようにする事。店舗の倒産や、システムのクラッシュなど、絶対に安心とは限りませんので。もちろんホールは保険に入っていたり、データのバックアップも行っているでしょうけど、保証内容を読んでみると、限度額が決まっている上に現金での保証はできないとの事です。

前の記事へ次の記事へ



ブログ内検索

プロフィール

HN:ピストル大名
年齢:30代前半
職業:サラリーマン
年収:2XX万円(ワープア)
家族:妻一人・娘二人

こんなはずじゃなかった・・将来が何も見えて来ない、行き先不安な人生。ひとまず一度やめたパチンコを始めてみました。

ごあいさつ
収支表

カテゴリー

最近の記事

リンク集

RSS FEEDS

カウンター

194319
今日:019 / 昨日:067 / 今週:115